色んな事が変化する時は…これまでの概念が古くなっている時だろう。ただ暮らしてると思っていても、必ず起こる事のようだ。それぞれの人が必要な時に何度でも…。その事柄と大きさは人それぞれだろうが。。。
同じだと思えるとすれば…それぞれ皆が岐路に立ている時だという事だろうか。でもそれは…ひとり一人が心の中で感じるモノのようだ。それぞれが心に抱えて過ごして行く。。。
今の私が…『 その時 』のようだ。これが何度目でも変化を楽しめる余裕を持って行きたい。そして…この後の私自身が…何を得るのかを楽しみにしている。。。
染五郎さんが…20代の頃の写真。この数年後に起こった事故と怪我。人として歌舞伎役者としての覚悟する事。。。
良く有る事故と思っていたとして…。自分がという…想像すらしていなかったかも知れない。。。
だが今…これらを超えて歌舞伎役者として…成熟してきている。きっと染五郎さん自身が一番に感じているだろう。。。

人それぞれに何度も…『 覚悟 』する時が…きっと訪れるのだろうと思う事でもあった。。。
今…夢を希望を観させてくれている事に感謝…(*≧m≦*) 。。。
- 2015/08/08(土) 00:25:26|
- 雑記…。
-
-
| コメント:2
ぶりこさん。ぶりこさん御自身の…想いも伝わってきました。
私も強く…しなやかに…生きて行けたら、本当に幸せだと思います。
本当は誰でも同じように…しなやかに生きられたら良いのでしょう。難しいですが。
染五郎さんは確かに…マイナスをプラスにして行っているようですね。
役者ゆえ…色々な方たちが注目するから、本当に強く…しなやかになって行くのでしょうか?
皆が幸せに生きられたら…何にも増して良いと思うのですが。。。
- 2015/08/16(日) 13:01:51 |
- URL |
- 染 #-
- [ 編集 ]
波乱万丈という言葉がある。人生は浮き沈み。更に世の中の変化と相まって近年は予想の付かない時代になってきている。
精神も余程強くないと乗り越えられない。マイナスやリスクを恐れず、楽しみに代えて生きられたらいいな…と、自分は思う。そしてそれは将来の生きるべき肥やしである。染五郎さんも自分にこれまで起こったマイナス素材を歌舞伎へのパワーに代えてくれるだろう。それができる人である。
- 2015/08/16(日) 08:32:50 |
- URL |
- ぶりこ2世 #-
- [ 編集 ]